○保育園の見学は出来ますか?
見学は基本的にいつでも構いませんが、見学の前に事前に当園にご連絡ください。
○入園申し込みの仕方を教えてください。
ご見学後、当園に直接お申込みいただくか、区役所にお尋ねください。
○途中入園は可能ですか?
定員に空きがあれば、随時入園可能です。空き状況は、熊本市にお問い合わせいただくか、直接当園にお尋ねください。
○保育料を教えてください。
保育料は、ご家庭の市県民税の額で決まります。保育園で設定はしておりません。 熊本市の方から、保育料納入通知書が来ます。
○保護者会の活動はありますか?また、保護者の参加する活動はありますか?
保護者会も、参加いただく活動もあります。保護者様との連携は当園の保育には欠かせません。行事ごとに参加のご協力をお願いします。
○一時保育はありますか?
自主事業で一時保育を実施しております。事前に当園にご連絡いただき、受け入れの日程を決めます。行事や、園の運営状況によりお受けできない場合もございます。
○薬を飲ませてもらえますか?
基本的には、朝晩のご家庭での投薬をお願いします。 医師の指示で、日中に投薬が必要な場合は、投薬願をご提出いただくと、看護師が飲ませます。